キッチンプランニング

こんにちは。
S&Gリフォームの遠藤です。

本日はキッチンのプランニングの仕方を公開します。

キッチンは思っている以上に自由に作ることができます。
標準的なプランは一番端にガスコンロ、反対側にシンク、間に作業スペースになります。
基本はこれで問題ありませんが人によっては作業の仕方、置いている調理器具が変わります!
その人にあったプランをご提案するのが重要です。

では実際にプランの提案画面をご紹介します。



Panasonicの場合キッチンはこのような画面で商品選定、配置を考えていきます。
今回注意したことは食洗器の位置、作業スペース及び調理器具の置き場確保、梁(壊せない壁)を避けながらレンジフードの設置です。
フロントオープンの食洗器が使いやすい様に端に設置し同時に調理器具の置き場を確保しています。
作業スペースを確保するために水栓の位置を考慮し、シンクの専用部品で作業スペースの拡張をできるようにしています。
レンジフードは構造的な問題で梁を避ける為に天井から隙間を空け、幕板でカバーします。

こんな感じで自由にキッチンを設計できます。

実際の完成はこんな感じです。

 

無事に満足できる仕上がりになりました!

同じ商品でも色んな事ができますので是非ご相談ください!!

 

 

 

お電話の際は 【PanasonicリフォームClub】 を見てとお伝えいただけると幸いです。

リフォーム 対象エリア 長岡京市 向日市 京都市全域 その他周辺エリア

ページトップへ戻る